耐震リフォーム工事/名古屋市緑区

Information


工事日数2ヶ月程度
費用の目安600万円程度
施工の内容耐震リフォーム
index

耐震補強後のリフォーム

二階部分の耐震補強を終えた後、畳の部屋を洋間へ改修しました

住みながらの工事であったため、生活への影響を最小限に抑えられるよう工程を工夫しながら進行。間取りや仕上げを見直すことで、以前より快適で安心して暮らせる空間を実現しました。

お客様からは、
「使いやすくなり満足しています」
とのお声をいただきました。

施工前
施工中
施工後

耐震補強とは

日本の住宅は地震の影響を大きく受けやすいため、建物の安全性を確保するために耐震補強が重要です。耐震補強とは、地震の揺れに対して建物が倒壊・損傷しにくいように構造を強化する工事のことです

  • 壁の補強:耐力壁を増やしたり、既存の壁を補強して揺れに強くする
  • 金物の設置:柱や梁、土台をつなぐ金物を取り付け、接合部を強化する
  • 基礎の補強:コンクリート基礎を増し打ちするなどして強度を高める
  • 屋根の軽量化:重たい瓦屋根を軽い素材に替え、建物への負担を軽減する

耐震補強は「見えない部分の安心」を確保する大切な工事です。リフォームとあわせて行うことで、安心・快適・長持ちする住まいを実現できます

リフォーム等の困りごともお気軽にお問い合わせください。


index